北関東のオノジ

北関東は群馬県在住のオノジです バイクがメインのブログですが お気軽に閲覧・コメント等 宜しくお願い致します

カテゴリ: カスタム・メンテナンス

春が待ち遠しく暖かい日も最近ありますので

さっそくショベルFLHの衣替えをしました





昨日までの冬支度のショベルFLHです
20191109_134323





春に向けてストリップになったFLHです
20200301_114201



ハンドリングが軽快になりましたが

まだ3月

風が冷たいです!

春が待ち遠しい今日この頃です


昨年ショベルの腰上をオーバーフォールし絶好調のエンジン

今年は高速道路を使いロングのツーリングも計画中です

そんな訳で

午前中試行錯誤し車載器の取り付けベースを作り

ETC車載器を本日取り付けました

本日は天候も良く暖かく

午後はテストを兼ねて高速道を走って来ました








無事ETCが感知して一安心しました

20200215_123148


高速に入ってすぐのPAにてバイクの点検がてら小休止です


20200215_124037







世界遺産のある富岡ICで降り下道に入りまして

気のせいでしょうか⁉

何だかエンジンの吹き上がりが良くなり軽やかに回る様な

鼓動感も気持ち良く

最高な走りで稲含みさんのYショップにお邪魔しました


20200215_173619


ここに来てベンチに座りコーヒー☕を飲みつつ世間話をするのが

最近の楽しみ(リフレッシュタイム)です

ここは目の前に小学校があり何だか遠い昔を思い出す

落ち着く場所なんです




Yショップ繋がりのバイク友も来まして有意義で

まったりした一時を

満喫して来ました



ショベルFLHのギア比を変更しました

ギア比の変更と言ってもリアスプロケットを変えただけですが

フロントのスプロケはインナープライマリーを外さないと変更出来ませんので

今回は交換が簡単なリアスプロケにしました

ノーマルの51丁を49丁にして同じ速度でしたらエンジンの回転数が低くなる様に

ハイ・ギヤー化に

ノーマルFLHのギア比は

フロントスプロケ22丁でリア51丁の約2.31

今回変更のギア比は

フロント22丁でリア49丁の約2.22です

このギア比はFX(ローライダー)系とほぼ同じなんです








ノーマルの51丁と今回取り付ける49丁そしてショベルリジットに付いていました47丁です
20200111_153646












スプロケ取り付けのスタットボルトが2本取れてしまいましたが
想定内です
20200111_152126





ねじロック剤が十分効いていますよ!
20200111_152130





難なくスプロケの交換が終わりましたが





サイドボックスのステー取り付け時にボルトがなめてしまいました(´;ω;泣´´)
20200112_091128









新規にネジ山を作るリコイルの出番です
20200112_092518







先ずはドリルでタップの下穴作りです
20200112_092310_004







続いて






タップの出番です
20200112_092640







そしてネジ山になるコイル入れ
20200112_093053








ネジ山が完成!
フェンダーレースの奥に輝くステンのネジ山が出来ました
20200112_093823






全て完成




そして




試運転





低すぎた1、2速が良い感じ
また3速が伸びて使える感じです
トップ4速ではバイパスの早い車の流れにもストレスなく気持ちよい回転数で流せます


温かくなったら高速道の走りが楽しみです


簡単な作業で効果大のカスタムに大満足です






追伸
試運転の走行中、エンジンが調子を崩し不調に
電気系統の不調らしく路肩で故障探求
手始めにポイント点検・コンデンサー交換で回復しました
(コンデンサーが異常なほど熱かったです)
20200112_112348


常時持っている予備部品を使いました


20200112_112525







その後





行きつけのショップでストックする
コンデンサーを購入しました
20200112_143718




またしても
ショベルが楽しくなりました♪

先日、ヤフオクでショベルに付くタコメーターを安価でゲットしましたので( ´艸`)

昨日取り付け作業をして本日走行点検をしました

ついでに電圧計も取り付け充電系の確認も

最新のマシンでは特に必要では無いですが

旧車では機関のコンデションを確認しつつ走るのも楽しみな一つです

「自分の耳がタコメーター」だ!と言う人も居ると思いますが




ハンドル・バーの左側に電圧計を右にタコメーターを付けました        20191201_111512












ウインカーを出していますので電圧計が振れています



電圧計ですが
オノジのFLHはキックが無くセルのみで
また
電熱ジャケットと電熱パンツ等使用しますので
オルタネーターを32Aに変更しています
アイドリング時でも14Vは出ていますよ
ウインカーを出したりストップランプを点けても13V位ですので
冬季の電熱ジャケット使用でもライトオンをしても安心です

冬以外は
特に過充電には注意してバッテリー液の点検・補充には配慮しています




タコメーターを見ると
法定速度内での気持の良い回転域は1500~2000rpm位ですかね
60㌔/hですと1800rpm位です




格安で手に入れたメータ―ですが回転数や電圧を確認しながら乗るのも
楽しいですね♪




先日ショベルFLHのメンテナンスをしました🎵

ミッションオイルと
エンジンオイルを交換、
バッテリー液の補充、
キャブのセッティング(スロージェットの変更)です

オノジのFLHは結構な距離を走っていますので
ミッションオイルは今回硬めの85W-140に

15679207435090





バッテリー液の補充と比重を確認です 今時解放型のバッテリーは珍しいです

20190912_201645





エンジンオイルも今回はシングル50番から25W-60に
ショベルはシングルを推薦していますが鉱物性ですので大丈夫でしょう

エンジンOH後約3千キロ走り概ね慣らしが終了しましたので
キャブのスロージェットは50番から48番に落としました


そして
本日走って来ました


ミッションのタッチとフィーリングが硬めのオイルでよくなりました
以前はチェンジの際ケースに響く様な感じの
音がしていましたが今は無くなり快適です🙆

エンジンオイル交換後はさすがにマルチの25Wですね
朝イチのセルの回りがよくなりました
また
暖気後上の60番が効いているのかエンジンから出ていた多少のノイズが消えた様な

キャブのセッティングですが
そのままでは少し薄いのか?
アイドリングからの走り出しで時たまパスンといっていましたのでパイロットスクリューを
半回転開き調整しました


結果

走りも一段と良くなり今まで以上にショベルが楽し
くなりました😄

↑このページのトップヘ